盗聴器・盗撮器が一般家庭にも!?
盗聴・盗撮なんて自分たちには関係ないのでしょうか?
実は、盗聴器・盗撮器の販売個数は、年間に約30万個、一日にして約800個が販売されていると言われています。それに伴って盗聴・盗撮の被害は年々増加の一途を辿っています。

盗聴・盗撮は、産業スパイや映画・小説だけの話しだと思われがちですが、実際には盗聴器・盗撮器ともに、一般のご家庭に取り付けられているのが約半数を占めています。
アパート・マンションに一人で住んでいる女性に対し、彼氏や元彼さらにはストーカーなどが勝手に取り付けていくという事例も大変多くなっていますし、ホテル、職場、公衆トイレ、階段下等々で盗聴・盗撮は行われています。しかし、盗聴・盗撮を取り締まる法律は、未だに制定されてはいません。
盗聴・盗撮という行為自体は、「盗聴罪」「盗撮罪」という法律が無い事もあり、現状では、現行法の電波法、電気通信事業法、有線電気通信法又は知りえた情報で特定の法人・個人に損害を与えた場合の民事上の法律で対処することになります。個人のプライバシーを侵害しているため、盗聴・盗撮行為は悪質な犯罪です。
インターネットなどから簡単に盗聴器や盗撮機器の入手が可能になった今、私たちの周りは常にそういった危険にさらされています。
あなたのプライバシーを守るため、盗聴・盗撮の疑いがある際は、早めにご相談されることをお勧め致します。
盗聴?盗撮なの?
基本的に「盗聴器」「盗撮器」という機器は存在しません。録音機材やワイヤレスのマイク・カメラなどの情報収集機器が盗聴・盗撮行為によって「盗聴器」「盗撮器」と呼ばれているのです。
盗聴・盗撮の可能性について思い当たる事はありませんか?
- 誰かに見られているような気がする。
- 自分しか知りえない事を、第三者が知っている。
- 家(部屋)の近くに不審な人や車を見かける様になった。
- 金銭や人間関係でトラブルを抱えている。
- 最近いたずら電話が頻繁にかかってくる様になった。
- 電話中やテレビを見ている時に、雑音やノイズが入る。
- 最近引越しをしてきた。
- 照明器具は前から取り付けられていたものである。
- 鍵を引越ししてきた時のまま使用している。
- 泥棒に入られたことがある。
複数、思い当たる場合は盗聴・盗撮されている可能性があります。
このような事からストーカーや他の犯罪に発展する場合もありますので、少しでもおかしいと感じたら、早急にご相談下さい。
調査事例
ある女性から電話があり「中傷文が送られてきた。」内容は本人しか知らない内容ばかり。
盗聴の可能性が有り女性のマンションを調べてみることになった。
解決事例
ところが、いくら捜しても盗聴器は見つからない。外はいつのまにか暗くなってきた。女性が部屋の電気をつけた瞬間、電界強度計の針が振れる。何かの電波をキャッチしたのだ。室内盗聴の危険が高まっている為、慎重に音を殺しながら室内の調査を行う。
数分の後、寝室から盗聴器が発見される。盗聴器は男友達からプレゼントされたぬいぐるみの中に入っており、それも最新式の携帯電話型盗聴器で、いつでも好きな時に盗聴できる代物だった。
室内の明かりが灯った為、犯人は対象が帰宅したとでも思ったのだろう。それでスイッチを入れたのだ。その後ご依頼者様との協議の上、警察に被害届けを提出し、無事解決の運びとなった。
盗聴器・盗撮器とは

盗聴器・盗撮器とはどんなものなのかテープレコーダー、デジタル録音機、ビデオカメラなど、いわゆる録音機と言われる物を、タイマー、音声、センサーなどで自動録音にして...
詳しくはこちら盗聴器の発見調査Q&A

盗聴器発見調査のよくあるご質問Q自分で盗聴器を発見することは可能でしょうか?A市販の盗聴発見機器などで探すことは可能ですが、専門の機器を買い揃えるには費用も...
詳しくはこちら盗聴発見のご依頼・ご相談

盗聴発見依頼のご相談について「盗聴されているのでは?」と調査を依頼する時は、周りの人には極力相談しないで下さい。なぜなら、盗聴器を仕掛けているのは身近にいる方たちの可能性が高いのです。彼氏や友人、親子、兄弟、夫婦、上司や同僚、部下などです。
詳しくはこちらあきらめずにご相談ください。0120-007-085年中無休・相談無料
メールでのお問い合わせ お急ぎの際にはお電話ください。ご依頼者の声

ご依頼者からのメッセージ
・プロの意気込みに感嘆させられました
・彼の不審行動の解明
・妻の不倫相手の人物像が見えてきて、不安が和らいできました。
・離婚はしない方向です。
・肩の荷が降りた気持ちになりました。
・調査(事実確認)が一番の近道でした。
・新たな人生を始めたいと思っております!